マンションドクターニュース、発送作業中

マンションドクターニュースNo.109ができました。

image

関西一円の管理組合や、市役所、図書館などに届けるために、昨日から発送作業が始まりました。

美しすぎる発送作業スタッフが、2〜3日かけて約10,000部のドクターニュースをさばきます。

image

間もなく皆さんのお手元に届きます!お楽しみに。

眠くならない! 長期修繕計画

第96回マンション管理実践講座のテーマは長期修繕計画。

とても大勢の参加者に、長期修繕計画への関心の高さがうかがえます。

image

長期修繕計画は、まさに自分たちのマンションの維持管理の根本となるものです。他所のマンションと同じであるはずがありませんし、区分所有者の正しい知識とビジョンが反映されたものでなければなりません。そういう意味では、今日の講座、長期修繕計画への認識を少しだけ新たにするものではありませんでしたか?

ともすれば退屈になりがちな長期修繕計画の講座ですが、今日のは「眠くならない! 長期修繕計画」というタイトルがぴったりだったかも

避難所ネットワークづくりワークショップに参加しました

住之江区のファミリートーク新北島管理組合法人が主催する、

大阪市災害情報システム(DIOS)を利用したワークショップに参加させてもらいました。

1つの管理組合だけでなく、住之江区全体に声をかけたイベントです。

詳しい内容は次号のマンションドクターニュースでご紹介しますので、お楽しみに。

image

居住者(災害時)名簿を考える

第95回マンション管理実践講座では、関住協が実施したアンケートをもとに、同会世話人が居住者名簿の実際と、今後作成するためのヒントを話しました。

名簿づくりだけに限らず、管理組合の取組みには、ぶれない方針、ルール化、居住者への丁寧な説明が欠かせません。居住者相互の信頼関係は、試行錯誤と継続の先に築かれるのですね。

image

べくはい

IMG_1011

西宮にある灘五郷の一つ西宮郷にある酒蔵館に行った時の写真です。
阪神大震災で全壊した3年後に現在の酒蔵館が復興されました。
昔の酒造りの様子が展示されています。
猪口の展示で可盃(べくはい)というおもしろいものがありました。(zero)