エビ続報

エビについて調べ直したら、山鉾を組み立てる時に、激しい山鉾巡行中に緩まないように荒縄で締付けた部分のことで、祭りの後で(山鉾の解体後)厄除けとして配られるそうです。但し、山鉾の町衆等にのみ配られそうです。

DSC08557 (コゲラ)

写真は、先月末に撮影したコゲラ(キツツキの仲間)です。(金)

 

エビ

今日は散々でした。三井寺に円空仏を訪ねて行ったけど、8体の内4体が出張中でした。東京の展覧会に出張だって・・・・。

DSC09244 (エビ)

写真は岡崎公園近くの喫茶店に入ったら、天井に吊ってあった縄の加工品です。祇園祭の山鉾を括っていた縄を基に作ったもので、「エビ」という名前があるそうでした。これだけが今日の収穫でした。(金)

訪問型勉強会・相談会の申込みが始まりました。

4月1日から、今年度の訪問型勉強会・相談会の、第1期分の申込み受付がスタートしています。

もともとは国土交通省のマンション管理適正化・再生推進事業として補助を受けてスタートしたこの勉強会・相談会も、7年目を迎えました。兵庫県明石市から京都市左京区、はたまた南は和歌山県まで、これまでにこの事業を利用された管理組合はその数145。

今年も管理組合のさまざまな相談にこたえ、取り組みの最初の一歩を後押しするため、機構の技術者が東奔西走します。

訪問型勉強会・相談会のチラシはこちらから→2016年度訪問型勉強会・相談会チラシ(第1期)