マンションに松

神戸市東灘区の住吉川沿いの、椅松庵(谷崎潤一郎の松子さんとの住い)の数軒隣にあるマンションです。

上の一枚は22年前の阪神大震災直後で、下は昨日(3月6日)の撮影です。

もう10年したら、バルコニー床スラブに松の幹は食い込むと思われますが、居住者はスラブを削って松を生かすのか、興味ある光景です。(金)

イイ響き

3月4日(土)に撮った写真です。

西区の川口町に川口基督教会があります。

建設は1881年で、レンガ造ですが屋根は木造です。

阪神大震災で大きな被害を受けましたが、復興しており、

年4回ほどパイプオルガンのコンサート(無料)が開催されています。

天井高さが高いので、とってもイイ響きでした。

次回は6月17日(土)14時からです。(金)

河津桜

先日ブログで紹介した桜について

あれは伊豆半島原産の「河津桜」だよと、指摘がありました。

伊豆半島東岸にある河津町のホームページを見てみると、ありますあります!

「河津桜とは静岡県賀茂郡河津町にて毎年2月上旬から咲き始め3月上旬までの約1ヶ月に渡り咲く早咲きの桜です。花が大きくピンク色なのが特徴のこの桜は本州でも早咲きの種類に分類され開花の過程も楽しめます。」ですって。

河津町では川沿いに800本、全体で約8,000本の桜が咲くそうで、河津桜まつりは毎年約80万人が集まる大イベントらしいですね。

伊豆半島か…。

春立てる霞の空に、漂白の思ひやまず、です。順番バラバラだけど。

早咲きの桜

大規模改修工事の監理をしているマンションで

かわいい佇まいの桜を見つけました。

こんな時期に、本当に桜?

枝振りや花びらの色はメイヨシノとは違うけれど、確かに桜のようです。

 

明日から3月。

ソメイヨシノの見頃はもう少し先ですが、

空気に春がまざっているのを感じます。

2017年度マンション管理実践講座

お待たせしました!

「今年は何月から始まるの?」

「予定をたてたいから、年間スケジュールを教えて!」

などなど、年明けからたくさんお問合せをいただいておりました

2017年度マンション管理実践講座のお申込み受付が始まりました。

今年は4月から11月まで全8講座を予定しています。

皆さまのご参加をお待ちしております。

 

ところで4月22日(土)は、記念すべき第100回目です。

2005年にスタートして13年目、テーマもさまざまですが、いろいろなことがありました。

参加者が3人のときもあったな…。

新型インフルエンザの流行のために、急遽、開催日を変更したこともあったっけ…。

しみじみしつつも、気分も新たに、今年も皆さんにばっちり情報をお届けします!!

 

 

マンション安全大作戦

昨年に引き続き、小学生マンションドクター養成塾が京都市からスタートしました。

今年はステージ2。マンションの防災をテーマした「マンション安全大作戦」のはじまりはじまり。

クイズやゲームに挑戦して、防災アイテムシールを集め、自分だけのオリジナル「マンションサバイバル図鑑」をつくったり、

手回しで発電体験をしたり、

非常持出袋に入れたいものの重さを体験したり、

飛び出すマンションを組み立てたり、

と、盛りだくさん!

大阪や神戸でも、みなさんに会えることを楽しみにしています。